-
【インド】クール・ワールッダルの記憶と記録
結婚や引っ越しはおあずけ月間 もしマドラスで7〜8月に結婚や引っ越しを考えるなら、少々注意が必要だ。 というのも、タミル暦4番目の月であるAadi(アーディ)(7月中旬〜8月中旬)は、マールガリ月と同じように、神の月とされ、結婚式、新作タミル映画の... -
【インド】邪気を払って福を呼ぶ、ポンガルの花束
華やかな祭りの小さな楽しみ 今年もまた逢えたね。と、白い小花に小声で話しかけたくなる日がある。毎年1月中旬、インド暦※上の冬至、太陽が黄道十二宮の磨羯宮(やぎ座に相当)に移動するタイミング(マカラ・サンクラーンティ/Makar Sankranti)で、春の... -
【インド】いろいろあるインドの暦② パールスィー暦と太陽のコーラム
限りなく太陽に近づきたい暦 もういっそ、太陽になってしまいたい。願い続けた男の顔は、ある朝起きたら太陽になっていた(名づけて「花を持つ太陽男」)。なんてストーリーが思い浮かんできそうな奇妙な絵は、約220年前、ゾロアスター教の錬金術を「想像... -
いろいろあるインドの暦①-イスラーム暦と断食粥
月に直結した暦と、太陽に限りなく近づきたい暦 2021年4月のインドは、暦上重要なタイミングが重なったちょっと珍しい月だった。タミル暦をはじめとした恒星年太陽暦の新年(4/13)、テルグ暦など新月基準のアマーンタ暦法の新年(4/12)、そしてイスラーム(... -
タミル新年と宙の乙女〜タミル暦その③〜
気がつかないくらいの速度で動いているタミル暦 今年(2021年)のタミル新年は4月14日。でも1000年ほど前は、3月の終わりだったらしい。どういうことかというと、タミル暦は、1000年に半月(約15日)という、人間の寿命では実感できないくらいゆっくりした... -
マールガリの乙女はパングニの花嫁に~タミル暦その②~
で、マールガリ月は一体いつなの? 神様に恋した少女アーンダールが乙女の誓いを立てたマールガリ月とその謎について書いたのは、タイ月(1月中旬〜2月中旬)のはじまりに行われる収穫祭ポンガルの数日前。ぐずぐずしているうちに、タイ月もマーシ月(2月中...
1